【YCCもこもこ守口駅前教室】防災のこと、学びました!

こんにちは!YCCもこもこ守口駅前教室です(*^▽^*)

本日は、11/25~30に実施した防災学習の様子をお伝えします!

もし地震が起こって、電気やガスが止まったらどうやって身体を温めたり守ったりすればいいのか…。

自分の命を守るために何をすればいいのかを、クイズに答えながらみんなで考えました(゚Д゚)ノ


その後、実際に防災リュックの中身を確認!

「スリッパとかも入ってるんや!」
「ガムテープって何に使うん?」

など各々興味を持ちながら実際のものに触れて学ぶことができました♪

最後に<自分が防災リュックを作るなら、これだけは入れたい!>をテーマに、カードを使って防災リュックのマストアイテムを選びました!

「ご飯は絶対に必要…」、「水は生きる上では大事!」、「明かりになるものは欲しい…」など真剣に考えながら生き延びるための防災セットを考えることができました!
南海トラフ地震をはじめとして、いつどのタイミングで大きな地震がくるかわからない今の時代。今回の防災学習でみんなが意識を持ってくれていることがわかり、スタッフ一同嬉しく、そして心強く感じました(*^▽^*)
-----------------------------------------------------------
YCCもこもこ守口駅前教室

#YCCもこもこ #放課後等デイサービス #放デイ #児童発達支援 #学習支援 #個別支援 #療育 #小集団療育 #大阪府 #門真市 #寝屋川市 #守口市 #大阪市 #旭区 #城東区 #鶴見区 #住吉区 #東住吉区 #平野区 #茨木市 #豊中市 #吹田市 #京阪沿線 #大阪メトロ沿線 #阪急沿線 #ボードゲーム #イベント