【YCCもこもこ新森教室】ハロウィンイベント第二弾!

こんにちは!YCCもこもこ新森教室です(*‘ω‘ *)

気付けばもう11月ですね。
大阪でも、紅葉がちらほら見られるようになりました。

もこもこの木も、色鮮やかになりました♪
さて、新森教室では、10月18日からハロウィンイベントを実施しました!
前回の記事の通り、第一弾では曜日対抗で【語想起ゲーム】を行いました。

曜日ごとの合計数を参加人数で割った結果がこちらです!
土曜日のみんな、優勝おめでとう~☆彡

どの曜日のメンバーも、時間ぎりぎりまでたくさんの言葉を書き出してくれました。
スタッフも、一緒に言葉を考えたり、どの曜日がいちばんになるか想像したりして楽しみましたよ(`・ω・´)b

そして!
25日からの第二弾では、ガチャガチャを回してお菓子をGETしました!
第一弾で1位だった土曜日のメンバーは、回すチャンスも2倍に…!
何が出るかな~( *´艸`)
(´-ω-`)イイナァ
普段は無いお菓子や ハロウィンパッケージを見て喜んでくれるメンバーの姿に ほっこりしました♪



ハロウィンイベントが終わり、新森教室ではグループワーク総選挙を開催しています!
昨年度はあのゲームが1位でしたが果たして今年はどうなるのか…
新しいゲームも増えたので、結果が楽しみです(`・ω・´)
結果は次回の記事でお伝えしますね!


本格的に寒くなってきましたので、くれぐれも体調にはお気を付けください。

ではまた次の更新で( ´Д`)ノシ
****************************
YCCもこもこ新森教室

【YCCもこもこ守口駅前教室】ハロウィンウィーク開催!

こんにちは!YCCもこもこ守口駅前教室です(*^-^*)

すっかり秋になり、肌寒く感じる日も増えてきました。冬ももうそこまで来ていますね。
守口駅前教室はハロウィンウィーク開催中!
壁飾りはみんなで作った、個性たっぷりのおばけたちがハロウィンを彩ってくれています!

みんなで「Trick or Treat!!」をきちんと言って、袋に入ったたくさんのお菓子をゲットできるかな?
次の大きなイベントは12月のクリスマス!

少し早くはなりますが、クリスマスを楽しく過ごせるようなイベントを用意しています♪

お楽しみに(*^▽^*)

***********
YCCもこもこ守口駅前教室

【YCCもこもこ新森教室】ハロウィンイベント第一弾!

こんにちは!YCCもこもこ新森教室です(*‘ω‘ *)

金木犀の香りが漂う季節になりましたね♪
昼と夜の寒暖差もあり、季節の移り変わりを感じます。

もこもこの木にも秋が訪れていますよ~!
さて、新森教室では、10月18日から31日まで、ハロウィンのイベントを開催しています!

一週目は、曜日対抗で【語想起ゲーム】を行っています(/・ω・)/
指定された頭文字で始まる言葉を、2分間でどれだけ書けるかの勝負です!!!
曜日対抗ということで、通常のGWでは”ライバル”になるメンバー同士も
協力してゲームに参加してくれています。

最終枠の中高生たちは、追い上げようととても真剣なご様子です。

「1人あたりの個数で競う」と聞いて「平均だ…!」とつぶやく5年生、良い気付きですね(^ω^)b

子どもたちが書いた言葉のなかには、どこで知ったの!?とスタッフが驚くようなものもありました。
テレビだけでなく、インターネットにも慣れ親しんでいる子どもたちですから、
いろいろなところから、日々言葉を吸収しているのだろうなと感じました。

書き出してもらった言葉の数だけシールを貼って、今週は終了です。
どの曜日も、たくさん答えることができました!

二週目は、この結果によって少し動きが変わるようです…( ゚Д゚)

何をするかはその日までのお楽しみです♪
またご報告させていただきますね!

************
YCCもこもこ新森教室

【YCCもこもこ香里園教室】ハロウィン

こんにちは!YCCもこもこ香里園教室です(*^-^*)

昨日は、中秋の名月でしたね!

明日から10月になりますが、まだまだ暑さが残っていますね。
YCCもこもこ香里園教室の壁面は、ハロウィンバージョンに変わっています。

10/25㈬~10/31㈫まで、HALLOWEENWEEKとなり、
グループワークの時間に、ミサンガでストラップを作る予定です!

楽しみにしていてくださいね♪

【YCCもこもこ守口駅前教室】秋の壁飾り

こんにちは!YCCもこもこ守口駅前教室です(*^-^*)

少しずつ涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。


守口駅前教室では、壁飾りを来所しているお子さまとスタッフが協力して作っています(*'ω'*)

9月は、お月見やミノムシをテーマに作成しました。

ミノムシは、個性豊かで可愛らしいものをたくさん作ってくれました♪
10月はハロウィンですね\(^o^)/

スタッフが来月に向けて新しい飾りつけなどを準備しています!

お楽しみに(*^▽^*)


***********
YCCもこもこ守口駅前教室

【YCCもこもこ守口駅前教室】夏祭りを実施しました☆ミ

こんにちは!YCCもこもこ守口駅前教室です(*^^)v

守口駅前教室では、8/19~8/26に夏祭りを実施しました☆
今回は、夏祭りの様子をお届けします。

壁飾りの花火や提灯は、来所しているお子様とスタッフが協力して作りました(*^-^*)

夏祭りでは、スクイーズ引き・お菓子釣り・的当て・寒天探しの4つを行いました。
夏祭り限定のお菓子やスクイーズ・寒天の触感などに、お子様たちは大喜びでした☆


今後も楽しいイベントを企画していきたいと思います(*^▽^*)


**********
YCCもこもこ守口駅前教室

【YCCもこもこ香里園教室】石鹸作り♪

夏イベント♪ 石鹸作り                                    #ブログ

こんにちは!YCCもこもこ香里園教室です(^^♪

夏休みはどのようにお過ごしですか?

香里園教室では、8/4㈮~8/10㈭の期間中に、
グループワークで、宝石型の石鹸作りを行いました。

色を選んでもらって、温めると、
石鹸が溶けるので、次は型に入れます!
しばらく固めると・・・
完成です!(*^-^*)

ラッピング袋に、シールなどで可愛くデコレーションして、
嬉しそうに持って帰ってくれました♪
もこもこ香里園教室では、
学習ももちろんですが、子供さん達が喜んできてくれるようなイベントを開催していけたらと思っております♪

YCCもこもこ香里園教室

【YCCもこもこ守口駅前教室】☆教室までの道順案内☆

こんにちは!YCCもこもこ守口駅前教室です(*^-^*)

今年の4月に開室し、すでに多くのお子さんにご利用いただいています。

ありがとうございます(^O^)

見学のお問い合わせの際、教室までの道順についてご質問いただくことがありますので、

今回は、最寄駅から教室までの道順をご案内したいと思います('ω')ノ



①京阪守口市駅の西口改札を通り、そのまま正面の階段を下ります。
②突き当たりを右へ行き直進、高架下の出口へ。
③外に出たら左に向き、少し直進をして右手の信号まで行きます。
④信号を渡り、直進します。
カラオケ屋を通り過ぎます。
⑤パチンコ屋の角に来たら右を向き、直進します。
⑥少し歩くと右手側のビル2階に「YCCもこもこ守口駅前教室」が見えますので、ビル入り口から階段で2階へ。


ご不明な点がありましたら、遠慮なく守口駅前教室までご連絡ください(^○^)



***********
YCCもこもこ守口駅前教室

【YCCもこもこ新森教室】夏も本番ですが...

こんにちは。

YCCもこもこ新森教室です。(‘’ω’’)ノ

酷暑が続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?



新森教室では、7月にの防災学習を行いました。

防災に関するビデオをみんなで視聴し、防災に役立つ工作を行いました。

ビデオは

地震が起きた時にどう対処するのか】

という内容でした。

[机の下に隠れる] [窓ガラスには近寄らない]

すでに知っている子が多く、再確認することができました。

[あわててすぐにガスの栓は閉めなくていい。]

などの知らなかったことを知る機会を得ることができました。


また、工作では古新聞を活用して制作を行いました。

お皿小物入れ、履物がない時に使える簡易スリッパなどの制作を行いました。

中にはうまくできたものを自慢する子も!(*^-^*)
最後になりますが

8月には季節のグループワーク【夏祭り】が開催されます。

期間は8月2日㈬~8月9日㈬の一週間です!(*´ω`)

これから暑さもどんどん増していきますが

熱中症に気をつけながら頑張りましょう。<(_ _)>
*********************************
YCCもこもこ新森教室

【YCCもこもこ香里園教室】夏休み♪

こんにちは♪YCCもこもこ香里園教室です!(*^-^*)

今年の暑さはことのほか厳しいように感じられますが、いかがお過ごしでしょうか。


もこもこでは、学校が夏休みに入っている子供さんも多く、香里園教室の壁面も夏休みモードです♪
昆虫が好きな子供さんは壁面を見て、「カブトムシ作りたい!」と折り紙で作成してくれていました!
まだまだ暑い日が続いておりますが、香里園スタッフ一同皆様のご来所を心よりお待ちしております♪