【YCCもこもこ守口駅前教室】鬼は~外、福は~内!!(。´・ω・)ノ゙・゜゜・。

こんにちは!守口駅前教室です(*^▽^*)

本日は2月3日、節分の日です!
みなさんは恵方巻を食べたり、豆まきはされましたか??

守口駅前教室では、未就学のお子様に赤鬼のお面と小物入れを作っていただきました(*^^*)
スタッフが作った見本をよく見ながら、上手に作成されていましたよ♪
お子様たちと楽しく豆まきをしたいところではありましたが、そういうわけにもいかず・・・。

そこで、来所していただいたお子様全員に、豆によく似た卵ボーロをプレゼントさせていただきました(*^-^*)
幸多き一年になりますように・・・(*´ω`*)


**********
YCCもこもこ守口駅前教室

【YCCもこもこ新森教室】防災学習をしました!

こんにちは!YCCもこもこ新森教室です(*‘ω‘ *)

日々寒さが厳しくなっていますね。
3学期が始まってしばらく経ちますが、皆様いかがお過ごしですか?

もうすぐ2月ということで、バレンタインデーを前に
そわそわしているメンバーもちらほら見られます(*´ω`*)カワイイネ


新森教室のもこもこの木は、節分バージョンです!
節分が終わり次第、次のバージョンに変える予定です☆
さて、今回は新森教室の防災学習についてお知らせします!
新森教室では、1月22日から1月27日の間、火災に関する防災学習を行いました。
お正月の震災や事故のイメージに加えて、1月に防災訓練をした学校も多かったようで、
いつにも増して みんな真剣なご様子でした(;´・ω・)

小学生が中心のA枠・B枠では、火災に関するクイズをしてから、
煙がどのように広がっていくかの実験動画を視聴しました。
煙が上にのぼる速さは秒速3m以上…!これには驚きの声が多く上がっていました!
その後は、スタッフルームで火事が起きた想定で、玄関までの避難訓練をしました。
姿勢を低くして、口を布で抑えながら避難します。
みんな上手にできていますね(´-ω-`)ホッ

中高生の集まるC枠では、火災クイズと煙の動画を見た後、
通報の仕方と消火器の使い方も学びました!
「消火器って15秒で終わりなん!?」「消えなかったらどうするん?」と感想や疑問を話し合っていました。
学校の防災訓練で習ったことを教えてくれるメンバーもいらっしゃって、頼もしい限りです!
中高生も玄関まで避難訓練をして、防災学習を終えました。
これまでの防災学習では、クイズをしたり工作をしたり動画を見たりしてきました。
プリントの上、想像のなか、画面のなかでのことだと考えていたように思います。
恥ずかしながら、実際に「火事だー!」と言う声が聞こえたとき、パニックにならず落ち着いて避難するのは大人でも難しいかもしれないと感じてしまいました。
避難訓練をするのは、スタッフたちにとっても良い刺激になったと思います。

いざという時のため、今後も実のある防災学習を企画していきます(`・ω・´)b

冬も本番ですから、火災には特に気をつけていきたいですね。
災害時の避難場所や約束事、ご家庭でもぜひ話し合ってみてくださいね!


それではまた次の更新で(*´Д`)ノシ
-----------------------------------------------------------
YCCもこもこ新森教室

#YCCもこもこ #放課後等デイサービス #放デイ #児童発達支援 #学習支援 #個別支援 #療育 #小集団療育 #大阪府 #門真市 #寝屋川市 #守口市 #大阪市 #旭区 #城東区 #住吉区 #東住吉区 #平野区 #茨木市 #豊中市 #吹田市 #京阪沿線 #大阪メトロ沿線 #阪急沿線 #ボードゲーム

【YCCもこもこ新森教室】☆教室までの道順案内☆メトロ編

こんにちは!YCCもこもこ新森教室です(*‘ω‘ *)


今回は、大阪メトロ 今里筋線の新森古市駅からYCCもこもこ新森教室までのルートをご案内します!
(京阪本線 森小路駅をご利用の方は、2つ前の記事をご覧ください)


それでは早速ですがスタートです(/・ω・)/オォォォォ
新森古市駅に着いたら、改札を出て左手にある、2番出口を目指します。
ここを上れば地上です!

地上に出たら、右にまっすぐ進みます。
エネオスのある交差点を右に曲がります。
ここを右です。
車が多いので注意してください!
タイミングが良ければ、横断歩道を渡ってから右折していただいても構いません。

そのまま直進すると、右斜め前方に くもん のある交差点にぶつかります。
斜向かいには、建築事務所の黒い建物がありますよ( ゚Д゚)カッコイイ
ここで左の横断歩道を渡り、まっすぐ進みます。


続いての交差点は五差路…!強敵です(;´・ω・)
画像の方向、左斜め前の道に進みます。
高速道路の高架が目印です!!!!!
ここまで来たらもう少しですよ~

まっすぐ進んで、1つめの角を右に曲がります。
オレンジのブロック塀がかわいいおうちが目印です。

このまままっすぐ進んだら、右手にもこちゃんが!
到着です!お疲れさまでした!
セキュリティのため、門扉は施錠してあります。
インターホンを押していただければ、すぐにスタッフが開錠いたします!

今回の経路は、マップだとこんな感じです。
Google Mapだと違う経路を案内されるかと思いますが、
できるだけ目印の多いルートを考えてみました!

とはいえ少しわかりにくい立地ですので、
来所される際に迷ってしまった際はすぐにご連絡ください。
スタッフがお迎えに上がります(`・ω・´)
お気軽にお声掛けくださいね!

それではまた次の更新で(*´Д`)ノシ
-----------------------------------------------------------
YCCもこもこ新森教室
TEL:06-6955-5596

#YCCもこもこ #放課後等デイサービス #放デイ #児童発達支援 #学習支援 #個別支援 #療育 #小集団療育 #大阪府 #門真市 #寝屋川市 #守口市 #大阪市 #旭区 #城東区 #鶴見区 #住吉区 #東住吉区 #平野区 #茨木市 #豊中市 #吹田市 #京阪沿線 #大阪メトロ沿線 #阪急沿線 #ボードゲーム

【YCCもこもこ新森教室】地震発生時の対応について

こんにちは!YCCもこもこ新森教室です(*‘ω‘ *)

数日前から寒さが厳しいですが、皆様いかがお過ごしですか?
新学期が始まって1週間、いままでの生活習慣をしっかり取り戻してきた頃でしょうか。

さて、新森教室では1月22日から1月27日の間、グループワークの時間を使って防災学習を行います。
今回のテーマは火災なのですが、一足お先に保護者様に向けて、
地震発生時の新森教室としての対応についてお知らせいたします。

契約時にお渡ししている資料と重複する点が多いかと思いますが、万が一のときのために今一度ご確認いただけると幸いです。

①建物の倒壊や、火災の恐れのある地震が発生した際には、その時点でサービス提供を中止します。安全確保の上、揺れが収まってから【新森中央公園】へ避難、待機します。
②建物の倒壊や火災の恐れが無い場合は、教室内で待機します。
災害が起こった際には、その日に新森教室をご利用されるご家庭の保護者様に、電話かLINEにてご連絡させていただきます。安全第一で、慌てずに待機場所までお迎えに来ていただきますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお声掛けください。


繰り返しになりますが、来週は防災学習を行います。
終了後にはまたブログにてその時の模様を伝えさせていただきますので、お時間のあるときにご覧いただけると嬉しいです。

それではまた次の更新で(*´Д`)ノシ
-----------------------------------------------------------
YCCもこもこ新森教室

#YCCもこもこ #放課後等デイサービス #放デイ #児童発達支援 #学習支援 #個別支援 #療育 #小集団療育 #大阪府 #門真市 #寝屋川市 #守口市 #大阪市 #旭区 #城東区 #鶴見区 #住吉区 #東住吉区 #平野区 #茨木市 #豊中市 #吹田市 #京阪沿線 #大阪メトロ沿線 #阪急沿線 #ボードゲーム

【YCCもこもこ守口駅前教室】A HAPPY NEW YEAR~辰年ですよ~

こんにちは!YCCもこもこ守口駅前教室です(^^)

あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。
本年もより一層、子どもたちに楽しんで、安心していただけるような教室運営を目指してスタッフ一同精進して参ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて皆様、年末年始はゆっくりできましたでしょうか?
私はと言いますと、もっぱら寝正月でした(笑)
家の外からは子どもたちの元気な声が聞こえてきて、「見習わないとなぁ」と思いつつもコタツでミカンを食べてゆっくりしたそんなお正月でした。

はい!話はもこもこの話題に戻りまして、新年最初の週はお正月WEEKでダルマ作りをしました(^O^)/
子どもたちは発想にとらわれず、思い思いに工夫しながら製作を楽しんでいましたよ。
子どもたちに製作いただいたダルマは、お正月仕様になった壁面画と一緒に飾っています。
沢山のダルマが増えたので、一気に賑やかになりました。
スタッフが製作した伊勢海老も好評で、それを見た子どもたちからは「デカッ!!」と驚きの声が漏れるほど迫力満点です。
お迎えの際は是非、チェックしてみてください!

では、寒い日が続きますが体調に気を付けてお過ごしくださいね(*^_^*)

守口駅前教室では随時、利用希望・見学を受け付けております。お気軽にご連絡ください。

**********
YCCもこもこ守口駅前教室

#YCCもこもこ#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#学習支援#個別支援療育#小集団療育#大阪府#門真市#寝屋川市#守口市#大阪市#旭区#城東区#鶴見区#住吉区#東住吉区#平野区#茨木市#豊中市#吹田市#京阪沿線#大阪メトロ沿線#阪急沿線#ボードゲーム

【YCCもこもこ新森教室】☆教室までの道順案内☆京阪編

こんにちは!YCCもこもこ新森教室です(*‘ω‘ *)


早いもので、来年度には新森教室もオープンして5年目になります!

5年目にはなるのですが、「教室どこですか?」「入口が分かりません」という声を
他教室のスタッフからも ちらほら聞くことがあります。

初めて見学に来られる方には尚更分かりにくいのでは…?ということで
今回は、京阪本線の森小路駅からYCCもこもこ新森教室までのルートをご案内します!

スマホのアプリでは心許ない時に 少しでも参考にしていただければ幸いです(^_-)-☆


まず京阪本線 森小路駅に着いたら、階段を下りて右側にある東口の改札を出ます。
改札を出て正面にある横断歩道を渡り、右に曲がります。
この三叉路を左に曲がり、しばらく道なりに進みます。
途中、左手にはファミリーマート、その先の右手には郵便局がありますよ!
この交差点は直進です!

少し歩くと、左斜め前方に大きなだるまの看板が見えてきます!
だるまの看板の交差点で、右に曲がります。
ここを右に曲がります。

住宅街のなかを、マンションの前まで進みます(/・ω・)/
交差点で車や自転車が出てくることがありますので注意してくださいね!
マンションにぶつかったら、左に曲がります。

すぐ次の交差点では、右に曲がります(;´・ω・)モウチョットダァ
左手にあるマンションが、新森教室のある建物!
大きなオレンジの看板が目印です!
(ちなみにこのキャラクターはもこちゃんです☆)

一旦建物を通り過ぎて、左に曲がると入口が見えてきます。
到着!お疲れ様でした!
門扉には安全のため鍵がかかっていますので、インターホンを押してくださいね。
スタッフがすぐに開錠いたします!

ちなみに、マップだとこんな感じです。
住宅街の中にあり目印も少ないので、来所される際にもし迷ってしまったらすぐにお声掛けください!
スタッフがお迎えに上がります(`・ω・´)b

大阪メトロ今里筋線 新森古市駅からの道順案内も後日更新する予定です。
地下鉄をご利用の方はもうしばらくお待ちください。


それではまた次の更新で(*´Д`)ノシ
-----------------------------------------------------------
YCCもこもこ新森教室
TEL:06-6955-5596

#YCCもこもこ #放課後等デイサービス #放デイ #児童発達支援 #学習支援 #個別支援 #療育 #小集団療育 #大阪府 #門真市 #寝屋川市 #守口市 #大阪市 #旭区 #城東区 #鶴見区 #住吉区 #東住吉区 #平野区 #茨木市 #豊中市 #吹田市 #京阪沿線 #大阪メトロ沿線 #阪急沿線 #ボードゲーム

【YCCもこもこ新森教室】今年もよろしくお願いします!

こんにちは!YCCもこもこ新森教室です(*‘ω‘ *)

新年明けましておめでとうございます。
皆様、お正月はどのように過ごされましたか?
私は地元に帰省して、富士山を眺めてきました(/・ω・)/
今年は天気が悪くて写真を撮らなかったので、代わりにこちらを…
あいにくの天気でものほほんとしていました!
その精神、見習いたいものです( *´艸`)


元日から胸が痛むニュースがあり、2024年はどんな1年になるのかと不安な方もいらっしゃるかと思います。
被害に合われた方々のご冥福や復興を祈るとともに、今後の災害対策を改めて考えなければいけないと強く思いました。
新森教室では 1月半ばに防災学習を行いますので、その際にみんなで災害について考えてみようと思います。


さて、ガラッと話が変わりますが、新森教室では1月4日から3日間、お正月イベントを開催しました!
スタッフたちおすすめの映像を見つつ、福笑い、だるま落とし、坊主めくり、こまなどのお正月遊びを楽しみました(*´з`)

昨年と似たイベントではあったものの、今年初参加のメンバーも多く、新鮮な様子で楽しんでいらっしゃいました!
案外上手かも?
上手にできるようになりました!!!
姫よ来い~~~
こまの達人 余裕のピースです(*^^)v


アナログな遊びも、これはこれで良さがあるんですよね~(^^♪

参加してくれたメンバーのみんな、寒いなか来てくれてありがとう!


最後にはなりますが、
もこもこをご利用くださっている皆様、保護者様、本年も1年よろしくお願いいたします。
たくさんの笑顔や「できた!」を一緒に見られることを スタッフ一同楽しみにしております。

これからますます寒さが厳しくなってまいりますので、体調に気をつけてお過ごしくださいね。

それではまた次の更新で(*´Д`)ノシ
-----------------------------------------------------------
YCCもこもこ新森教室

#YCCもこもこ #放課後等デイサービス #放デイ #児童発達支援 #学習支援 #療育 #大阪府 #門真市 #寝屋川市 #守口市 #大阪市

【YCCもこもこ香里園南教室】クリスマス工作☆

こんにちは!YCCもこもこ香里園南教室です!
12月18日の週は、クリスマスウィークでした!
色とりどりのスノードームをみんなと一緒に作りました!
シールやラメでキラキラの作品や鮮やかな青色一色で爽やかな作品、2層に分かれて動きが生まれる作品などそれぞれのスノードームを完成させていました!
出来上がった作品を逆さまにしたり振ったり、メンバー同士で見せ合いっこをして楽しんでいる様子が見られました!
今年も一年間ありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。
良いお年をおむかえください。

***************
YCCもこもこ香里園南教室

【YCCもこもこ守口駅前教室】クリスマス会を行いました★

こんにちは!YCCもこもこ守口駅前教室です(*^-^*)

みなさま、よいクリスマスは過ごせましたでしょうか☆??
守口駅前教室では、12/11~12/23の期間、グループワークの時間にクリスマス会を行いました(*^^)v

就学前のお子様はクリスマスブーツ作りをしました!
牛乳パックに赤や白のフェルト貼り、最後に緑のリボンを付けて可愛く仕上げることができました(*‘ω‘ *)
小学生以上のお子様はクリスマスツリー作りをしました!
週2回来所していただいているお子様は、プラバンに絵を書いてステンドグラス風写真立ても作りました(*^^*)
クリスマスツリーは、毛糸の色使いや巻き方にそれぞれのお子様の個性が表れていて、どれも素敵なものに仕上がっていましたよ♪
最後に、クリスマスのお菓子をプレゼント☆
(未就学児のお子様には、通常のお菓子から好きなお菓子を選んでいただきました(*´ω`*))
早いもので、今年もあと数日ですね。
今年も大変お世話になり、ありがとうございました。

それではみなさま、よいお正月をお過ごしください(*^_^*)

**********
YCCもこもこ守口駅前教室

【YCCもこもこ新森教室】クリスマスイベント!

こんにちは! YCCもこもこ新森教室です(*‘ω‘ *)

いきなりですが、メリークリスマス!!!!!
今年はクリスマスのイベントよりも寒波の話題が騒がれていましたね。
今日になって少し寒さが和らいだ気もしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
新森教室では、「サンタさんに○○もらった!」というメンバーたちの声が響いております(`・ω・´)


今回のブログでは、新森教室のクリスマスイベントの模様をお伝えします!
昨年度はキャンドル作りを行い、メンバーそれぞれが思い思いに作品を作っていました。
デザインに個性が表れていて印象深かったのを覚えています(´-ω-`)b

昨年度とは打って変わって、今年度はみんなで1つの作品を作ろう!ということで
同じ枠のメンバーで分担して、ハンドベルを使って合奏しました。

初めて見る楽譜に初めて演奏する楽器…
戸惑う子もいるのではないかと正直少し心配していました。
そんな心配は無用だったようで、メンバー同士ですんなりと配役を決め、いざ練習へ!
リズムのある曲はタイミングを掴むのが難しかったですが、
何度も練習するうち、上手に演奏できるようになっていきました(^^♪


10分程練習をして、最後にみんなで合奏しました!
みんな緊張の面持ちでしたが、素敵なメロディを奏でることができました。
演奏後には和やかな様子で、感想を話したり、ハンドベル以外の楽器を演奏したりしていました。
楽しんでいただけたようで何よりです(^_-)-☆

新森教室では年明けにもイベントを実施する予定です!
詳しくは今月分のお手紙に同封してありますので、参加を希望される方はお気軽にお声かけくださいね~!

また、全体へのお知らせにもありました通り、2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)は冬期休暇で閉室いたします。
日々寒さが厳しくなっていますし、間違えて来所されることのないようお気を付けくださいね。
2024年も皆様にお会いできることを楽しみにしております。


それではまた次の更新で!
良いお年をお迎えください(*´Д`)ノシ
*******************************************************
YCCもこもこ新森教室

#YCCもこもこ #放課後等デイサービス #放デイ #児童発達支援 #学習支援 #療育 #大阪府 #門真市 #寝屋川市 #守口市 #大阪市